2018-01-01から1年間の記事一覧

アラフォー女性が憧れるセクシーさについて

人生について真剣に考え過ぎて病気になったので、お口直しのごとく思いっきり軽い話題について語ってみる。 病み上がりで3キロ痩せたことを喜ぶ事態が病んでいるのだが、痩せたことに何ら変わりはないのであって喜ぶしかない。 痩せると急に夢が広がる。太っ…

人生において最も避けなければいけない態度について

やっと風邪が治った。今回のはやたらしぶとかった。鼻水やのどの痛みはさほどでもなく、咳もクシャミもチラッとしか出なかった。 にも関わらず、時折、後頭部に脈を打つかのように激しい痛みが走った。健康診断でも問題無く、半年後に行った念には念を入れた…

「なぜ人は結婚をするのか」という問いについて

ここ最近、私は「婚活」そのものより「結婚とは」という問いかけに対する答えを哲学的に追い求めることにすっかりハマっている。 実はリアルに周りでは既に結婚からエグジットあるいはエグジットしかけの方がかなり多いのである。 そのため私は結婚をかなり…

続・セクシャルハラスメントへの見解

東幹久氏のセクハラ防止啓発ポスターが思わぬ反響を呼んでいるのだという。 困り顔の彼の写真を見て懐かしい気持ちになった。学生時代、私の大学祭にお越し下さったからだ。 当時抱いていた羨望の眼差しも重なって、どちらかというと同情の面持ちで記事を読…

セクシャルハラスメントへの見解

シンガポールで日本人駐在員が痴漢をして捕まったらしい。馴染みのある場所で事件は起きた。 夜中だったので恐らく酔っていたのではないか。当然、酔っていたからといって許されるものではない。 反面、酔って衝動をコントロールできなかったに違いないと同…

来年こそは海外で活躍したいあなたに伝えたい緊急メッセージ

今年も余すところ後2ヶ月。1年があっという間に過ぎようとしている。 おかげさまで日々通訳をさせて頂いており感謝の気持ちが絶えない。 シンガポールというお国柄だろうか。ありとあらゆる分野、業界、職種のクライアントとご一緒させて頂いている。 最近で…

もっとラクに生きるために念頭に置いておきたい3つのキーワード

ラップトップが「空き領域足りていませんけど大丈夫ですか?」と何度もきいてくる。 忙しいのでかなり無視をしていたけれど、そろそろ向き合って上げないと自分が困ると思って、とうとう断捨離を始めた。 たまった書類を削除していくうちに懐かしい写真が出…

「最近、婚活はどうしているの?」という問いについて

先日東京で再会したコーチ仲間に「モーニングページが一番良いよ~!」と言われたのをふと思い出した。朝起きたら心の中にあることを洗いざらい全部書くというアレである。 ただ私はなんでも自分流にアレンジするのが好きなのだ。今は夜なので「ナイトページ…

スピリチュアルについてのお話 その1

最近、ますます心の底からあふれ出て止まらないことがあるので、ここに書いてスッキリしたい。 それは自身のスピリチュアリティーに関してだが、今からそれをもっとオープンにしていく方が良いらしい。 昔から節目ふしめにスピリチュアルカウンセラーと出遇…

あわせて読みたい「オーバーフロー理論」加速法

堀江信宏氏がお亡くなりになられた。マイケル・ボルダック氏を始め多くの講師をプロモートされた実績に加え、最近はご自身も著書「自問力」を出版されていたそうだ。 数年ぶりにマイケル・ボルダック氏のテキストを手にした日が、偶然にも彼の命日だったこと…

21世紀に提唱したい「オーバーフロー理論」とは

ビジネスにおける関係性を説く上で、巷でよく耳にする言葉がある。それは「ギブアンドテイク」であったり「ウィン-ウィン」だ。 実際私もよく使っていたのだが、気が付けば徐々に違和感を覚えるようになってしまった。 例えば「ギブアンドテイク」について。…

コーチングの効果を高めるたった1つの質問

先日、私は「おばさん」と言われて、久々に立腹した。 「おばさん」、アラフォーなのでそう呼ばれても当然である。間違っていない。 「おばさん」「おばさん」「おばさん」 何度も言われて余計に怒りが増した。 しかも私を「おばさん」と呼んだ方は、ご自身…

赤道直下で燃えたぎる熱い漢「岡田兵吾」の実態

リーゼントマネージャー、岡田兵吾氏。今朝、メッセンジャーで彼と熱い会話をした。かなり熱く、私だけの中にためておくのはもったいないので早速ブログにしたためたい。 彼は何を隠そう元同僚である。遡ること15年前、ジョブホッパーな私が最も長く勤務をし…

やっぱり独身が最高♡なワケ

連続殺人犯に追われる夢で目が覚めた。久し振りにに見た悪夢、最近、男性につきまとわれたせいに違いない。 「結婚詐欺を装って不動産を買わせる人もいるんですよ」と言われて(へぇ〜、そんな悪い人がいるんだ〜!)と感心していたら本当に現れた。 奇しくも…

どうやったら自死を防げるのか

10年以上前に弟を自死で失って以来、私は毎日のように「どうやったら自死を防げるのか」を考え続けている。 正直、トラウマが強過ぎて、自死に向き合うのにものすごく時間がかかり、とてもではないが「自死を防ぐ」まで到達できていない気がする。 それでも…

アジアで英語が飛躍的に話せるようになるためのたった1つの心得

世界的に見てもアジアの成長は著しい。特にシンガポールにいるとそれを肌で感じる。 シンガポールは特に治安や税制面で優遇されているため、名だたる大企業がアジア統括事務所を設立している。 先日もアジア太平洋地域のミーティングに同時通訳者として参加…

なぜブログは毎日書く方が良いのか。

「ゆみさん、最近あまりブログ書いていませんね。」 一般社団法人ウェブ解析士協会会長、江尻俊章氏が笑顔で言った。 確かに最近、諸々の理由でブログ更新頻度が落ちていた。 江尻氏曰く、なぜ毎日ブログを書くのが良いのかというと、文章は毎日書いていない…

しつこい「怒り」への対処法

お正月明けに尊敬する先輩とランチをした。その方は「私の人生を変えるプロジェクト」に誘って下さった恩人でもある。 いつもおごってもらってばかりだったので、心ばかりのお礼にランチをごちそうしたかった。 久々に会った先輩はお仕事もプライベートも充…

一刻も早く「怒り」を片付ける方法

新年明けましておめでとうございます。旧年中も大変お世話になりました。今年もよろしくお願い致します。 新年早々、なぜお題が「怒り」なのか。それは私が尊敬してやまないコピーライターであり、ブロガーの熊谷真士氏がそれについて書いていたのを読んだか…